憲法ってステキ!

憲法カフェで講師の丸浜江里子さんの話を聞く

憲法カフェで講師の丸浜江里子さんの話を聞く

「日本国憲法」この文字を見ただけで、難しいのではないかと思ってしまう人もおおいかもしれません。だけど、憲法はびっくりするほどわかりやすい言葉で書かれています。

私は憲法の「前文」が特に好きで、初めて読んだときに、とても感動したのを覚えています。少し長いですが、ぜひご一読いただきたいので、以下に全部を貼り付けます。

 

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この 憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民 がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

 

これを読むと、この国に住んでいることに誇りが持てます。

昨日は生活者ネットワークで憲法カフェを開きました。講師は杉並区で起こった原水爆署名運動を記録した著作がある、丸浜江里子さんにお願いしました。深い歴史への見識、歴史の中の出来事をご自身に引き寄せてとらえる姿勢が話の随所に感じられ、とても勉強になりました。

 

今の憲法と自民党が変更しようとしている憲法草案を読み比べ、その恐ろしさに愕然としました。現憲法は主権が国民にあり、2度と政府が戦争を起こさないために政府の権限を規定するのものあるのに対し、自民党の憲法草案では国民より国益が優先されているのです。

 

すでに始まっている今回の参議院選挙の1番の争点は「憲法」です。戦後に生まれで、当たり前のようにあった平和が憲法によって守られてきたことに思いをはせ、改めてこのすばらしい憲法を多くの人たちと共有したいと思います。

 

カフェにはこの選挙に比例代表で立候補している大河原まさこさんも立ち寄り、ご自身の憲法に対する思いを語っていただく場面がありました。大河原さんの今の憲法を守りたいという熱い思いが伝わって、参加者の方々からも拍手が起こっていました。

一人ひとりの一票がこの国をつくっています。憲法を守るために参議院選挙に取り組もうと思います。

参院選比例代表の候補者、大河原まさこさんも憲法の話を

参院選比例代表の候補者、大河原まさこさんも憲法の話を