コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

杉並区議会議員

そね文子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

教育

  1. HOME
  2. 教育
2018年11月30日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 sone 区議の仕事

高円寺小中一貫校の支援学級、同世代と同じフロアに配置を 文教委員会より

現在建築中の高円寺小中一貫校では、特別支援学級の教室が小中学生ともすべて通常学級の小学生低学年フロアに配置される計画となっています。特別支援学級の生徒は、小学校入学から中学校卒業までの9年間を小学校低学年のフロアで過ごす […]

2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 sone 教育

すべての子どもの学習権を保障するのが地域の学校!

「みんなの学校」木村泰子先生の話 初めて「みんなの学校」の映画を観たのは2年以上前になります。感想はこちらに書きました。 7月14日に息子の通う東田中学校で、みんなの学校の校長先生だった木村泰子先生の講演会が行われ、参加 […]

2018年2月12日 / 最終更新日 : 2018年2月12日 sone 区議の仕事

不登校の子どもたちを応援する法律ができたことを広く知らせたい!

2016年12月、正式な名前は「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律」、通称「教育機会確保法」が成立しました。この法律では、時には学校を休むことも必要だし、学校以外の場の重要性を認めてい […]

2018年1月30日 / 最終更新日 : 2018年1月30日 sone 教育

インクルーシブ教育を進めたい 2017年第4回定例会の一般質問より

2014年に日本が批准した障害者権利条約には、障がいのある人が、インクルーシブ教育制度の下に良質な教育を受けることがうたわれています。インクルーシブ教育とは障がいのある子も障がいのない子もできるだけ同じ場で共に学び、障が […]

2017年4月2日 / 最終更新日 : 2017年4月2日 sone 教育

すべての小学校に特別支援教室が設置されるにあたって ~予算特別委員会の質疑より

2016年度からすべての小学校に特別支援教室を設置する計画が進んでいます。これまで、知的障がいのない発達障がいの子どもが週1回通っていた情緒障害通級指導学級が、すべての小学校に特別支援教室として設置され、巡回指導教員が訪 […]

2017年1月2日 / 最終更新日 : 2017年1月2日 sone 子どもとの日々

2017年 年頭にあたって

昨年をふりかえると、映画「みんなの学校」を観て、そこの学校の校長先生をしていた木村泰子先生のお話を聞いたことが強く心に残っています。 みんなの学校こと大阪市立大空小学校は、在校生220人のうち特別支援が必要な子が30人以 […]

2016年5月25日 / 最終更新日 : 2016年5月25日 sone 居場所

不登校はいのちを守る手段

以前に参加したチャイルドラインの公開講座で、東京シューレ代表の奥地圭子さんの話を聞く機会がありました。奥地さんは教師をしていましたが、お子さんが不登校になり、不登校の子どもが過ごす場所がないことを知り、教師を辞職して東京 […]

2015年12月7日 / 最終更新日 : 2015年12月7日 sone 区議の仕事

陳情審査 高円寺地域の新しい小中一貫校について

11月30日に行われた文教委員会で「高円寺地区小中一貫教育校計画の廃止を求めることに関する陳情」の審議が行われました。  この計画は杉八小と杉四小、高円寺中学を統廃合して、高円寺中学の敷地に新しい小中一貫校をつくるという […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (199)
  • 新型コロナ感染とワクチンの被害 (1)
  • 考えること (2)
  • 食と農業 (11)
  • 障がい者や高齢者と暮らす (9)
  • 脱原発と省エネ・自然エネルギー (17)
  • アジア留学生支援 (10)
  • 暮らしかたを見直そう (21)
  • 映画 (7)
  • 教育 (18)
  • 居場所 (4)
  • HPV(子宮頸がん)ワクチン (19)
  • 子どもを放射線から守る (16)
  • 子どもとの日々 (20)
  • 区議の仕事 (33)
  • ごみとリサイクル (15)

最新記事

2025年 年頭にあたって
2025年1月3日
学校給食に納品する小松菜の収穫作業を体験!
2024年12月23日
インクルーシブな地域をつくる「超短時間雇用モデル」を杉並でも
2024年11月30日
HPVワクチン薬害訴訟傍聴記 原告さんの本人尋問
2024年5月21日
2024年頭に寄せて
2024年1月2日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © そね文子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ