コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

杉並区議会議員

そね文子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

区議の仕事

  1. HOME
  2. 区議の仕事
2023年12月21日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 sone 区議の仕事

田中ゆうたろう議員への抗議

区議会生活者ネットワークは、田中ゆうたろう議員に対して他会派と共同で次のような抗議文書を提出しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田中ゆうたろう区議会議員 殿 2023年 […]

2023年12月21日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 sone 脱原発と省エネ・自然エネルギー

省エネ家電買い替え促進など 補正予算に賛成

12月20日、臨時区議会が開かれ補正予算の賛否が諮られました。その際に賛成の立場から述べた意見をここに載せます。     議案第98号、杉並区一般会計補正予算第6号について、賛成の立場から区議会生活者 […]

2023年4月24日 / 最終更新日 : 2023年4月24日 sone 活動報告

そね文子当選しました! 得票数は3,056票でした。

多くの方の支援をいただき、そね文子当選しました! 多様性を認め合う、すべての人に安心できる居場所のあるまちをつくることを訴えてきました。生活者ネットワークは昨年の区長選挙で子どもの権利条例をつくることについて政策協定を交 […]

2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 sone 活動報告

HPVワクチン薬害の裁判を傍聴して

12月5日は3年ぶりにHPVワクチン薬害の裁判が公開で行われ、傍聴しました。この日意見陳述を行った56番さんは12歳の時にサーバリックスを3回接種し体に異変が起こりました。接種前はドッチボールや水泳、ピアノ、読書が大好き […]

2022年12月11日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 sone 新型コロナ感染とワクチンの被害

コロナワクチンで起きていることの真実を知る会の報告

12月3日は新型コロナワクチン被害者遺族を撮ったドキュメンタリ―映画「真実を教えてください」上映と安川獣医師の講演、そして私の区議会からの報告を行い、多くの方が参加してくれました。遺族の方の話は何度観ても胸が締めつけられ […]

2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 sone アジア留学生支援

日本語学習支援ボランティアの学び

以前議会で、日本語ボランティア養成講座を行って外国人と区民の交流を深めのための取り組みを提案しました。それが実現され、10月から「日本語学習支援ボランティア養成講座」が始まりました。 私自身も参加させていただくことになり […]

2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 sone 区議の仕事

棟方志功展を観てきました

 この間、所属している文教委員会や文化芸術・スポーツに関する特別委員会で話が出ていた棟方志功展を観に、郷土博物館に行ってきました。   棟方志功は荻窪に住み、そこで多くの作品を世に出し、世界のムナカタと言われる […]

2020年2月22日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 sone 区議の仕事

代表質問より 区の新基本構想はNPO、子どもを含む市民参加で策定を

 来年度の予算編成の考え方に対して、会派の代表質問を行いました。来年は区の憲法ともいえる新基本構想をつくるための審議会が開催される予定です。   世界では地球温暖化を気候危機ととらえて対策を強める取り組みが広が […]

2018年11月30日 / 最終更新日 : 2018年11月30日 sone 区議の仕事

高円寺小中一貫校の支援学級、同世代と同じフロアに配置を 文教委員会より

現在建築中の高円寺小中一貫校では、特別支援学級の教室が小中学生ともすべて通常学級の小学生低学年フロアに配置される計画となっています。特別支援学級の生徒は、小学校入学から中学校卒業までの9年間を小学校低学年のフロアで過ごす […]

2018年2月12日 / 最終更新日 : 2018年2月12日 sone 区議の仕事

不登校の子どもたちを応援する法律ができたことを広く知らせたい!

2016年12月、正式な名前は「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律」、通称「教育機会確保法」が成立しました。この法律では、時には学校を休むことも必要だし、学校以外の場の重要性を認めてい […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (199)
  • 新型コロナ感染とワクチンの被害 (1)
  • 考えること (2)
  • 食と農業 (11)
  • 障がい者や高齢者と暮らす (9)
  • 脱原発と省エネ・自然エネルギー (17)
  • アジア留学生支援 (10)
  • 暮らしかたを見直そう (21)
  • 映画 (7)
  • 教育 (18)
  • 居場所 (4)
  • HPV(子宮頸がん)ワクチン (19)
  • 子どもを放射線から守る (16)
  • 子どもとの日々 (20)
  • 区議の仕事 (33)
  • ごみとリサイクル (15)

最新記事

2025年 年頭にあたって
2025年1月3日
学校給食に納品する小松菜の収穫作業を体験!
2024年12月23日
インクルーシブな地域をつくる「超短時間雇用モデル」を杉並でも
2024年11月30日
HPVワクチン薬害訴訟傍聴記 原告さんの本人尋問
2024年5月21日
2024年頭に寄せて
2024年1月2日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 杉並・生活者ネットワーク

Copyright © そね文子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ